ホーム > 情報ライブラリ > 富士山世界遺産登録5周年記念シンポジウム

ここから本文です。

更新日:2018年6月23日

世界遺産登録5周年記念シンポジウム

富士山世界文化遺産協議会では、富士山の世界遺産登録が決定されてちょうど5年目を迎える平成30年(2018年)6月22日(金曜日)、信仰の対象と芸術の源泉としての富士山を再認識し、その価値を後世に継承していくため、記念シンポジウムを開催し、全国から多くの皆様にご参加いただきました。

シンポジウムでは、両県知事のあいさつに続き、元ユネスコ事務局長の松浦晃一郎氏と、日本イコモス国内委員会委員長の西村幸夫氏による基調講演が行われました。

松浦氏には、ユネスコ事務局長としてのご経験を踏まえ、世界から見た富士山の魅力についてお話いただきましいただきました。

また、西村氏からは、富士山世界文化遺産学術委員として登録前から富士山の保存管理に関わってきたご経験を踏まえ、「富士山ヴィジョン」に込められた思いや関係者の取り組みなどについてお話いただきました。

後半は、松浦氏に加え、日本景観学会の前会長の五十嵐敬喜氏、兵庫県立人と事前の博物館名誉館長の岩槻邦男氏および富士山学術委員会委員の清雲俊元氏をパネリストに迎え、西村氏のコーディネートによるパネルディスカッションが行われました。

「世界遺産富士山の課題と展望」をテーマに、それぞれのパネリストが富士山への思いや次の時代に向けた活動への期待などについて意見を述べられ、有意義なディスカッションが行われました。

基調講演1

基調講演1 松浦晃一郎氏

基調講演2

基調講演2 西村幸夫氏

パネルディスカッション

パネルディスカッション

パネラー:(左から)五十嵐敬喜氏、岩槻邦男氏、清雲俊元氏、松浦晃一郎氏