ホーム > 会議レポート > 富士山世界文化遺産協議会作業部会 > 第28回富士山世界文化遺産協議会作業部会
ここから本文です。
令和7年3月10日、第28回富士山世界文化遺産協議会作業部会の会議を開催しました。
1 議事
(1)来訪者管理計画(指標・水準)の見直しについて
(2)富士山包括的保存管理計画の改定について
(3)富士山下山道退避壕設置に係る遺産影響評価書(案)について
2 報告
(1)来夏の富士山に係る規制方針について
(2)国道138号新屋拡幅に係る遺産影響評価について
(3)富士山鉄道構想について
資料1-1 来訪者管理計画(指標・水準)見直し(PDF:69KB)
資料1-2 山小屋調査結果(速報)(PDF:1,942KB)
資料1-3 「望ましい富士登山の実現のための指標・水準」(PDF:129KB)
資料2-1 富士山包括的保存管理計画の改定及びヴィジョン・各種戦略の見直し(PDF:78KB)
資料2-2 富士山包括的保存管理計画の改正点(PDF:1,295KB)
資料3-1 富士山噴石・落石対策について(PDF:562KB)
資料3-2 富士山下山道退避壕設置に係る遺産影響評価書(案) No1(PDF:9,960KB)
富士山下山道退避壕設置に係る遺産影響評価書(案) No2(PDF:603KB)
富士山下山道退避壕設置に係る遺産影響評価書(案) No3(PDF:555KB)
資料4-1 静岡県の来夏の富士山での規制方針(PDF:117KB)
資料4-2 山梨県の来夏の富士山での規制方針(PDF:45KB)
資料5 国道138号新屋拡幅に係る遺産影響評価について(PDF:2,218KB)
資料6 富士山登山鉄道構想について(PDF:70KB)
参考資料1 第24回富士山世界文化遺産学術委員会における主な意見(PDF:68KB)
参考資料2 富士山世界文化遺産協議会作業部会設置要綱(PDF:803KB)
お問い合わせ
所属課室:富士山世界文化遺産協議会静岡県事務局